東京五輪のマラソンと競歩を札幌で、というニュース。 いだてんの嘉納治五郎先生の声が聞こえた気がした。 「これは極論なんだがね…どうだろう。札幌を東京だと言い切って開催するというのは。いいじゃないか、ディズニーラ○ドだって千葉なのに東京と称しているんだから」
国際オリンピック委員会(IOC)が、2020年東京大会のマラソンと競歩を札幌で開催する変更を検討しているとのニュースが流れました。「酷暑を懸念」という理由ですが、当初から懸念はありました。1964年東京五輪は10月に開催されています。当時より、酷暑となった「2020年8月開催」にこだわり続けたのか。
先日の電通エリート幹部の暴行逮捕でいよいよ追い込まれてきたようだ。 国民の命と生活を無視した、特権階級による特権階級のための東京オリンピックに反対します。 【東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念】 前回東京五輪の超一級資料です
東京五輪のマラソン、札幌開催が検討されてるらしいんだけど「東京」の拡大解釈がすごい。このままでいくと「水泳はシドニーで開催。経度的には同じようなもんだし。ていうか、地球上ならどこでもよくない?なぜなら我々は宇宙船地球号の一員だから!」みたいな感じになっていくと思う。
2020五輪のマラソンと競歩の札幌開催を検討中だとさ‥どこが東京五輪やねんな?東京以外でやる競技多過ぎやん‥五輪の理念から離れ過ぎやん。返上する機会いっぱいあったのに‥今からでももう止めたらどないよ?
ちょっと待って、東京オリンピックのマラソン、もし札幌でやることになったら、チケット当選しちゃった人は札幌まで行かなきゃいけないの?その足代宿代は観客持ちなの?チケットの転売やキャンセルって簡単にできないんでしょ?どうすんの?知らんけど。(´ΦДΦ`d)ハウアー
松寿し、そしてスシニィの名前がテレビで連呼される不思議www 暫く予約取れなくなるだろうなあ(*´-`) 繁盛する事は良いこと(*´-`)
コメント
記事に戻る