ラグビー決勝を観に行ってきたーー! 南アフリカ優勝おめでとう!!コルビのトライ大興奮しすぎて立ち上がって騒いでしまった。いやーほんと楽しかったなぁ。両国のサポーターが熱く一緒に盛り上がってるあの雰囲気がたまらねぇんだ!! スポーツ大好きだから幸せだったな。最高のラグビーW杯でした!
ラグビーW杯2019日本大会が南アフリカの優勝で幕を閉じました。 日本の皆さんにラグビーの素晴らしさを、そして世界の皆さんに日本の素晴らしさを伝えられた最高の大会になりました。 本当にありがとうございました。 これからも日本ラグビーをよろしくお願いします。
南アフリカの優勝で、2019ラグビーW杯が終わりました! おめでとうございます。 そして、本当に皆さんありがとうございました!! 4年後更なる成長をして、この場に戻ってきます!! これからもよろしくお願いします!
南アフリカのコリシ主将がウェブ・エリスカップを頭上に掲げると、このパブリックビューイング会場も万雷の拍手だった。自国でもない代表チームの優勝を称えることの出来るこの国を誇りに思います。ラグビーが文化になる。その一端がここにはありました。多分日本全国でも。最高でした。ありがとう。
南アフリカの優勝で幕を閉じたRWC2019日本大会 大会に携わっていただいたみなさん、本当にありがとうございました。 次はフランス どんなドラマが見れるのか、楽しみ。
本当に何回も言うけど、今回ラグビー観て興味湧いてきた方達に是非見て頂きたい映画なんです。 今回の日本大会で、ラグビー南アフリカ代表初の黒人キャプテンが優勝カップを掲げた事が歴史的瞬間で、如何に素晴らしいことかが分かると思います。 涙無しでは見られない。
僕は去年、南アフリカを旅したのでラグビーで優勝した事がとても嬉しいです。 これを機に是非ケープタウンに遊びに行ってみてください。 治安が良くて(夜も歩けます) 物価も安く、景色は美しく ご飯も美味しくワインが最高で とても素敵な街です!
イングランドvs南アフリカのラグビーW杯決勝は最高の戦いになるよなあ。。日本代表が最高の戦いを見せた日本大会のラストを飾る戦いを楽しみに待とう。。エディージョーンズ率いるイングランドか、その教えを受け継いだ日本を倒した南アフリカか。。楽しみすぎるぜ。。
数ヶ月ぶりにビールのみながらラグビー観戦。南アフリカ勝ちました。力はいりましたね。ラグビーできないのに(笑) 肴は三種類きのこのソテーに黒酢をたっぷりかけて、カマンベールチーズを一片と生姜焼き。この生姜焼きにも黒酢。お酢がだいすきです。ご飯なし、デザートは柿半分。
20日の日本戦、そして今日のウェールズ戦でも大活躍した南アフリカの背番号9番スクラムハーフ『ファフ・デクラーク』 キック等の足技は勿論タックルも強力で、172cm・80kg台のSHでも自らトライを決めに行く、南アフリカ出身の小さな巨人です 皆さん、推しましょう。
渋谷のHUBわずーーはじめてHUBでラグビー見たけど楽しかった!!ちなみにギャルズはアイルランドなので南アフリカ応援してました
ワールドカップ 南アフリカ勝利 この大会が始まるまで正直にあまり興味なかったけど、お陰でルールも少しずつわかってきたし、見れば見るほど面白くなってきた 私みたいなにわかでも見るようになったんだから、日本でWorld Cupやった甲斐はあったんじゃないかな
ん〜〜困った! イングランド対南アフリカ ん〜〜困った! 日本前監督対日本を倒した国 ん〜〜〜〜困ったぞ でも、とにかく良い試合を観たい
決勝は、イングランド対南アフリカ! 北半球対南半球のいい組み合わせになりました。 イングランドは2003年、南アは2007年以来優勝してませんので、どちらも久々です。
ラグビーW杯準決勝、南アフリカ対ウェールズ。世界トップレベルの拮抗したフィジカルガチンコ勝負だと、陣取り合戦に勝って、相手を押し込んでペナルティを誘い、PKの決定力が勝敗の分かれ目になるとわかった。キックを多用するのも、そうした戦い方の一環として、リスクの少ない賢い戦術とわかった。
南アフリカが勝ちましたね! 最後までどちらになるかわからないドキドキする試合でした 試合中はあれだけ闘志燃やしてるのに試合後はお互い讃えあえるのはすごい
ウェールズVS南アフリカ いい試合だった 体をぶつけ合う激しい戦いのあとに、互いに讃え合う光景は毎回胸を熱くさせられる ラグビーはいい!
Rugby World Cup 2019準決勝ウエールズ対南アフリカでしょ [生]ラグビーワールドカップ2019 ウエールズ対南アフリカウエールズ対南アフリカ16対19で南アフリカ決勝トーナメント進出どちらもあっぱれ
日本代表お疲れ様でした! 今日の試合は残念だったけど、初のベスト8、アイルランドやスコットランドにW杯で初勝利など、素晴らしかった! 準々決勝というネクストレベルでの南アフリカはやっぱり強かった! RWC2019でラグビーを知ってくれた皆さん、これからもラグビーを宜しくお願いします!
南アフリカのSHデクラークの積極的なプレーに振り回された日本が完敗した。序盤の田村の不調とラインアウトの失敗、南アの見事なモール攻撃がすべてだった。日の丸を背負ってここまで闘い抜いた戦士たち。試合後の選手達の涙に日本中が感動。有難う。皆さんは日本の誇りです。本当にお疲れ様でした!
日本代表vs南アフリカ代表の試合お越しいただきありがとうございました! 結果は残念ながら日本敗退にはなりましたが、日本ラグビーにとって本当に大きな一歩になったと思います! 対策する側から対策される側へ ここから先の日本代表のラグビーも応援しましょう! ありがとうラグビー日本代表!!!
ノーサイド 日本代表の皆さん素晴らしい感動をありがとうございました!沢山の勇気を貰いました!まずはゆっくり身体と心を休めてください。 南アフリカの選手の皆さんの次の戦いを応援しましょう
エディ・ジョーンズの本にある南アフリカの紹介「南アフリカは相手にボールを持っていて欲しい。ディフェンスを好む国民。敵にボールを持たせて痛めつけにいく。そこからボールを奪うスタイル」 なるほどwほんとにそんな感じだったw
アイルランドのとの死闘に全力を尽くした日本は、続くベスト8戦の南アフリカに嘘のようにボロ負けした (感動をありがとうございました!)
ラグビーW杯だそうだけど、準決勝以降の4チームが、イングランド、ウェールズ、ニュージーランド、南アフリカって。。。英連邦の全国大会じゃないかッ!笑
日本代表のW杯は終わった。応援して頂いた多くの方に感謝を伝えたい。南アフリカの1番ムタワリラ選手。彼をずっと尊敬していたし、それは試合が終わった今でもそう。俺に対して危険なタックルがあったかもしれない。でも故意でないのは分かっている。気にしなくていい、ありがとう。優勝してくれよな。
南アフリカのSHデクラークの積極的なプレーに振り回された日本が完敗した。序盤の田村の不調とラインアウトの失敗、南アの見事なモール攻撃がすべてだった。日の丸を背負ってここまで闘い抜いた戦士たち。試合後の選手達の涙に日本中が感動。有難う。皆さんは日本の誇りです。本当にお疲れ様でした!
日本代表vs南アフリカ代表の試合お越しいただきありがとうございました! 結果は残念ながら日本敗退にはなりましたが、日本ラグビーにとって本当に大きな一歩になったと思います! 対策する側から対策される側へ ここから先の日本代表のラグビーも応援しましょう! ありがとうラグビー日本代表!!!
日本代表お疲れ様でした! 今日の試合は残念だったけど、初のベスト8、アイルランドやスコットランドにW杯で初勝利など、素晴らしかった! 準々決勝というネクストレベルでの南アフリカはやっぱり強かった! RWC2019でラグビーを知ってくれた皆さん、これからもラグビーを宜しくお願いします!
エディ・ジョーンズの本にある南アフリカの紹介「南アフリカは相手にボールを持っていて欲しい。ディフェンスを好む国民。敵にボールを持たせて痛めつけにいく。そこからボールを奪うスタイル」 なるほどwほんとにそんな感じだったw
ノーサイド 日本代表の皆さん素晴らしい感動をありがとうございました!沢山の勇気を貰いました!まずはゆっくり身体と心を休めてください。 南アフリカの選手の皆さんの次の戦いを応援しましょう
南アフリカのSHデクラークの積極的なプレーに振り回された日本が完敗した。序盤の田村の不調とラインアウトの失敗、南アの見事なモール攻撃がすべてだった。日の丸を背負ってここまで闘い抜いた戦士たち。試合後の選手達の涙に日本中が感動。有難う。皆さんは日本の誇りです。本当にお疲れ様でした!
日本代表お疲れ様でした! 今日の試合は残念だったけど、初のベスト8、アイルランドやスコットランドにW杯で初勝利など、素晴らしかった! 準々決勝というネクストレベルでの南アフリカはやっぱり強かった! RWC2019でラグビーを知ってくれた皆さん、これからもラグビーを宜しくお願いします!
日本代表vs南アフリカ代表の試合お越しいただきありがとうございました! 結果は残念ながら日本敗退にはなりましたが、日本ラグビーにとって本当に大きな一歩になったと思います! 対策する側から対策される側へ ここから先の日本代表のラグビーも応援しましょう! ありがとうラグビー日本代表!!!
ノーサイド 日本代表の皆さん素晴らしい感動をありがとうございました!沢山の勇気を貰いました!まずはゆっくり身体と心を休めてください。 南アフリカの選手の皆さんの次の戦いを応援しましょう
エディ・ジョーンズの本にある南アフリカの紹介「南アフリカは相手にボールを持っていて欲しい。ディフェンスを好む国民。敵にボールを持たせて痛めつけにいく。そこからボールを奪うスタイル」 なるほどwほんとにそんな感じだったw
南アフリカに優勝してもらって、「日本戦が一番苦しかった」って言ってもらおう。 ほんで、主催国特権で、日本は準優勝ということにしてもらおう。
南アフリカのSHデクラークの積極的なプレーに振り回された日本が完敗した。序盤の田村の不調とラインアウトの失敗、南アの見事なモール攻撃がすべてだった。日の丸を背負ってここまで闘い抜いた戦士たち。試合後の選手達の涙に日本中が感動。有難う。皆さんは日本の誇りです。本当にお疲れ様でした!
ノーサイド 日本代表の皆さん素晴らしい感動をありがとうございました!沢山の勇気を貰いました!まずはゆっくり身体と心を休めてください。 南アフリカの選手の皆さんの次の戦いを応援しましょう
日本代表vs南アフリカ代表の試合お越しいただきありがとうございました! 結果は残念ながら日本敗退にはなりましたが、日本ラグビーにとって本当に大きな一歩になったと思います! 対策する側から対策される側へ ここから先の日本代表のラグビーも応援しましょう! ありがとうラグビー日本代表!!!
日本代表は負けたけど、全員最後までやってて、強引にトライ取りに来た南アフリカの攻撃を押し返して、ゲームを終わらせることを選ばせた。それがすごく誇らしかった。
Yahooの決勝トーナメント図。日本はこの後南アフリカ(やばい)。勝った場合は恐らくウェールズ(世界2位)。これも勝ったらニュージーランド(最強)と完全にボスラッシュですね…
日本全勝!!! グループリーグトップでの決勝トーナメント進出…!!! まさかこんな日が来るとはと感慨深いわほんとに笑 初の決勝トーナメント進出だよ、泣けるよまじ笑 次は10/20準々決勝南アフリカ戦! 前回大会勝ったのがやばすぎたけど、相当厳しい試合だと思う。笑 なんてったってこの人たち。
ラグビーW杯、日本はスコットランドに28―21で勝利し、初の決勝トーナメント(準々決勝)進出を決めました。アジア勢の8強は初めて。4戦全勝で、A組を1位で通過した日本は20日午後7時15分から、東京・味の素スタジアムで行われる準々決勝でB組2位の南アフリカと対戦します。
「日本代表初のベスト8だ!色んな国のトレンドはどうなってるかな!?!?」 ↓ 「フランス、南アフリカ、アルゼンチン、大会に出場してないベルギーのトレンドにもJapanが入ってる!」 ↓ 「じゃあエジプトは!?」 ↓
やったーおめでとうございますスカイホール豊田のファンゾーン、パブリックビューイングも、大いに盛り上がりました。ありがとうございましたさあ、準々決勝で、南アフリカだ。みんなで、応援しましょう
日本ラグビー、宿敵・スコットランドを破ってのベスト8!ティア1のホームユニオン2チームに向かっからの勝利は素晴らしい。強いニッポンラグビー!もう、まぐれとかアップセットとか言わせない!正真正銘のBraveblossomsですね!さあ、クォーターファイナルは南アフリカ楽しみでなりません!凄いわ
次の南アフリカ戦でワシの大好きなcheslin kolbeっ選手が出るんだけど、身長170センチしかないのにエゲツないステップでシコシコ抜きまくるから楽しみ
ずっと勘違いしてて、今のテロップ見て慌てて準々決勝のチケットを確認したら、まさかの日本VS南アフリカ!!!!決勝トーナメントで日本の試合が生で観れるなんて!!!
コメント
記事に戻る