台風20号発生か?! 【News】 日本のはるか南で 台風20号の卵となる 熱帯低気圧が発生した。 今後の発達と進路に注意!
おはようございます 昨日は、豚ひれネギ塩レモン&塩胡椒 おから卵ハムマヨ スプラウトサラダ 豆腐、めかぶでした 今朝の筋トレ後の朝食は、おからパンでガーリックトーストです台風の被害がこれ以上大きくならない事を願ってます 今日もよろしくお願いします
おはようございます 昨日は鶏ももとおからパウダーで唐揚げ風 生ハムチーズアボカドゆで卵 おから舞茸マヨめかぶでした 今朝の筋トレ後プロテイン飲みましたが先日作ったおからクッキーも少し食べました台風の被害が少ない事を願ってます 今日もよろしくお願いします
桜台二郎 ラーメン大ぶた+生卵+ 辛味噌玉ねぎ ニンニクマシマシ 台風の関係で仕事の量がマシマシされたので、気晴らしに食べに来たぜ 辛味噌玉ねぎがあるので、それをポチッと 石田店長がいらっしゃるせいか、麺が二割増しに見える やっぱり寒い日は熱々乳化のスープに限る
日本海には寒気に伴う筋状の雲。 天気図上には大陸に高気圧がありますが、1040ヘクトパスカルは真冬にお目にかかるレベル。 南には新たな台風の卵、熱帯低気圧がありますが、北には冬が顔を出し始めています。
なんか、みんなお祭り気分で台風を迎えようとしてません? 危機感が足りない 古来からの災害大国が、聞いて呆れます 卵を70個ゆでました 桃鉄を99年やります 遊びに来てください
台風被害は奇跡的に無かった江戸川。で自宅の次に心配だったココへ 小豚+生卵 昨日Jの方が来られた様だが誘われなかったので、元・元住吉構成員とチェックイン。 あえて言おう。 最強であると 今日のはヤバい。 今すぐ食べた方がいい。 こりゃ風邪も治るわ もう食べたい 二郎@環七一之江
台風で生卵が品薄みたいでセブンゆで玉はかなり残ってて食べてみたのよ。塩味しっかりとついて美味いねw 何個でもいけちゃうわあ
二郎 千住大橋 大 生卵 カレー 大蒜 三連休最終日で台風明けという事もあり、皆の二郎への思いが一堂に会した大行列。着丼までは2時間半 しかしそんな時間も苦にならない程この一杯を待ちわびていた 塩っぱ〜なデロ麺をハムっとやれば即幸せ写真が麺の接写しかなく、己の中の麺への執着を感じる
台風凄過ぎ あっちもこっちも 臨休ですが、やってましたよ 中華そば秀@古河市/初訪 野菜豚そば味噌N 有料の野菜増し/煮卵ヤッホー 強面の店主が作った 渾身のラーメン ちょい辛ミンチと濃厚味噌 ムニュムニュ麺 わーおウマイ 心残りはオーション麺に 変更忘れた また行きます
おはようございます 今日明日の台風が心配です 大きな被害が出ない事を祈ります 昨日は「ウインズ本宮」さんのイベントの帰りに、隣接の「楽屋」さんで大好きな「舞茸鳥卵とじ蕎麦」を頂いて来ました ここのお蕎麦は絶品なんですよ 特にダシの効いたスープが絶品です 機会があれば是非
本日の麺活 10/13(日) ピコピコポン(西早稲田) 冷やし中華/ニンニク少し-脂マシ-味玉-うずら卵-生卵-カボス増し 午前中は台風の後片付けで少し小腹が空いたので麺活をしに7月末以来のピコピコポンさんへ訪問して冷やし中華カボス増しの全部卵を頂きました。 カボス増し旨かったなぁ〜
Japanese Ramen NoodleLabQ @日本橋高島屋催事 Lab特製醤油らぁ麺 地鶏塩らぁ麺 台風明けはこちら もう一度食べたくて訪問 未食の塩は鶏の旨味がハンパない 食べに来て良かった 前回食べなかった卵もうまうま 機会があればお店に行きたい ごちそう様でした
コメント
記事に戻る