地帯レベル選択は絶対ダメだと思うよ。珠や護石と違って狩れば確実に目当ての素材が手に入る上に何回死んでもいい仕様なんだし、「モンスターに会うまでの過程」こそが導きの地の本質だもの。そこの省略は許されない。
1ヶ月前の僕 「導きの地で皆でワイワイしたら絶対楽しい!」 今の僕 「導きの地は狩場ではない。切断や罠ハメループで低危険度モンスをいじめてLvを上げ、睡眠減気ぶっ飛ばしループと地質学で落し物を搾り取るだけの作業場。狩りをする必要は一切無いし、マルチでは不用意な狩りはむしろ迷惑になる」
おはようございます導きの地 各地 地帯レベル上げ 採取・採掘のポイント・モンスターと特別素材と覚える事がほんとたくさんありすぎてもう既に覚える気がないアリスです( ´∀`)w またさらに溶岩地帯追加の情報も入ってますよねどんなモンスターが出現するんでしょうか…楽しみですね
MHWの辻本Pは嘆いた。 「宮下さん。導きの地の人気が上がりません!」 「MHFの開拓遊びに似た要素ですね。経験から改善策を提案します。」 「さすが!モンスターを倒しポイントを貰うイベントを作ってただけじゃないんですね!」 「導きの地の報酬を全部ポイントで交換できるようにしましょう。」
コメント
記事に戻る